*** 「wwHwwによる検索結果の今昔」 ***



From: "Takeshi CHUSHO" 

To: chu-students

Subject: Re: ”W"と”H"。

Date: Thu, 13 Nov 2003 23:29:12 +0900



鈴木君:

 早速ありがとう.

 個人情報でないので,無断でゼミ内に公開してしまいます.



<で,以下は雑談>



数年前までは,わが明大中研のもっとも歴史の古いプロジェクトである

「wwHww」で検索すると,当研究室関連以外のページはなかった.

が,最近はギター関連のホームページがよく引っかかるようになった.



そこで,ギターの専門家の鈴木君に今日のゼミでWとHの意味を

尋ねたところ,下記の回答をしてくれたというわけです.



実は下記の回答を十分には理解できていない可能性がありますが,

「wwHww」をギターの世界で解釈すると,

「ドwレwミHファwソwラ」あるいは

「ソwラwシHドwレwミ」らしい. (^^;;



中所



----- Original Message ----- 



> 4年の鈴木です。

>

> 今日、先生からお尋ねされた”W”と”H”について、判りました。

> http://www.vt2000.com/basswork/chords/modes.htm

> ↑のページだったかと思いますが、改めて閲覧してみて、何の事だか判りました。

> 音の距離、の事を言っているようです。

> ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの音階はイタリア語なのですが、そのまま英語表記に直す

> と、C・D・E・F・G・A・Bとなります。

> ピアノで言う所の、”白鍵盤”がこれに該当します。

> また、ピアノには、”黒鍵盤”もあり、これが、各音の半音(#や♭)を表しています。

> しかし、全ての音に半音がある訳ではなく、ド・レ・ファ・ソ・ラの音の半音上

(#)の

> 音しかありません。

> ギターは、フレットの隣が常に半音ずつ違うので、ギター上では順番に音が並んでいま

> す。

> 英語表記で並べると、C・C#・D・D#・E・F・F#・G・G#・A・A#・Bで

> す。

> ここで、最初の音の距離についてですが、C(ド)からD(レ)に上がるためには、2音

> 上がらないといけないので、全音上がる、また、E(ミ)からF(ファ)に上がるために

> は、1音上がればいいだけなので、半音上がる、という事だと思います。

> 英語だと、全音がW、半音がHという意味になると思います。

>

> 追記です。

> スケール、というのは、基調の事です。

> 五線譜に何も書かれていなければ、Cメジャーです。(日本語では、ハ長調。)

> ドの音が基本の出だしの音という意味です。

> 五線譜に#を1つ付けると(ファの音が、デフォルトで半音上がります)、Gメジャーで

> す。

> ソの音が基本になります。

>

> ギターでは、英語表記はほとんど見られないと申しましたが、コードやスケールについて

> は、英語と表記上で差がありませんでした。

> 自分も気になった事だったので調べてみましたが、すぐに理解できたので、先生にもご報

> 告差し上げました。

> スケールの話はとても面白く、奥も深いです。

>

> 長文、失礼しました。

> -- 

> 鈴木章弘