明大中研の博士・修士論文および卒業論文の題目一覧
 
2016年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導開発におけるWebアプリケーション自動生成 ツールの構築と評価
特定問題領域に特化したWebアプリケーション開発支援ツールの構築と評価
Androidアプリケーション構築におけるActivity設計用ビジュアルツールの開発と評価
表の二次元的特徴を用いた簡易プログラミング言語の開発
2016年度 卒業論文タイトル
娯楽支援,麻雀点数計算アプリの開発+B3:B9
PCゲームとスマートフォンゲーム間でのデータの共有システムの開発
学生向けアルバイトの給料計算アプリ
大学受験予備校の過去問題の貸出および管理システムの新規構築
貯金を支援するためのAndroidアプリケーション開発
アルコール中毒者向けのプライベートでの禁酒を促すアプリケーションの開発
メモとリマインダー機能を併せ持つカレンダーアプリケーション
語学交換学習のマッチング支援サービスの開発
2015年度 修士論文タイトル
クラウドサービスを活用したWebアプリケーションフレームワークの提案と評価
マッチングドメイン特化型Webアプリケーションフレームワークの提案と評価
2015年度 卒業論文タイトル
お金のない学生向け、節約のための家計簿アプリの開発
ペアプログラミングにおける開発環境の考察と実験
在庫管理アプリの開発と発注時期自動算出システムの構築
カラオケ支援アプリケーションの構築
Androidアプリによるゴルフスコアカードアプリの構築と考察
Androidアプリケーションによる時間割管理ツールの開発
スケジュール管理アプリケーションの開発
禁煙支援アプリケーションの開発
2014年度 修士論文タイトル
特定問題領域に特化したAndroidアプリケーション自動生成ツールの構築と適用評価
エンドユーザ主導開発を志向したスマートデバイス向けアプリケーションフレームワークの提案と評価
エンドユーザ主導開発を志向したフォームベースシステムの提案と評価
2014年度 卒業論文タイトル
Androidにおけるアラームアプリの構築と考察
Webサービスによる特定業務支援コミュニケーションシステムの構築と評価
マニュアル作成アプリケーションの提案及び構築
戦術シミュレーションアプリケーションの構築
就職支援アプリケーションの提案及び構築
Twitterからの情報取得とその活用
ハイブリットアプリによるコミュニケーションツールの開発
トランプゲームのオブジェクティブな解釈とそれを用いたエンドユーザー向けトランプゲーム開発ツールの制作
2013年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導開発におけるビジネスロジックの実装方式
エンドユーザ主導開発におけるWebアプリケーションジェネレータの提案と評価
2013年度 卒業論文タイトル
在庫管理アプリケーションの開発
医療電子カルテの研究調査と「自分カルテ」の開発
明大生向け講義情報管理アプリケーションの構築と評価
iPadを用いたscore calculatorの開発(麻雀)
画像における人体の骨格を利用した類似画像検索
ハイブリットアプリケーションによるゼミ生交流システムの構築と評価
Web履修登録システムの構築
ゼミナール活動促進ツールの提案と開発及び考察
スケジュール・収支管理アプリケーションの開発
Webアプリケーションによる大学ガイドマップ及びそのサブ機能の管理システムの構築と考察
2012年度 修士論文タイトル
特定問題領域に特化したWebアプリケーションフレームワークの提案と評価
フィードリーダーの利用者間でのポートレットを用いた共有方法の提案と評価
エンドユーザ主導Webアプリケーション開発技法の提案と評価
2012年度 卒業論文タイトル
Androidアプリによる食品管理システムの構築と運用に関する考察
エンドユーザ主導開発を志向した卒業条件判定システムの試作と考案
スマートフォンの稼働可能時間の調査と改善の考察
議事録配信サポートアプリの考案と開発
API利用のスマートフォン向けWebアプリケーションの構築と考察
収支表機能付きデータカウンタの開発と考察
マッシュアップによるスケジュール管理システムの開発と考察
冷蔵庫在庫管理システムの構築とiPhone向けアプリの開発
BPELを用いての保険請求処理プロセスの実装と考察
API利用の新規地図サービスの作成
2011年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導開発を志向した問題領域特化型
Webアプリケーションフレームワークの提案と評価
Webサービスを利用した図書管理業務用
Webアプリケーションフレームワークの提案と評価
エンドユーザ主導開発を志向したXMLマージ支援ツールの
提案と評価
エンドユーザ主導開発を志向したフォームベースシステム
の提案と評価
エンドユーザ向けWebアプリケーションフレームワークの
提案と評価
ARを用いたアプリケーションの構築と考察
2011年度 卒業論文タイトル
StrutsとHibernateフレームワークを利用するための開発環境構築システムの試作と考察
複数のフラッシュメモリー内のデータを管理するシステムの開発
マッシュアップによる学習支援ツールの開発と考察
物流システムの構築および考察
画像表示機能付きチャットの開発
DIコンテナを用いた疎結合な設計のアプリケーションの構築
APIを利用した英語翻訳サービスの開発
Ajax通信におけるXMLHttpRequestとJSONPの比較と考察
2010年度 修士論文タイトル
数独の難易度判定アプリケーションの提案と評価
カスタムタグによるJSPの高機能化手法の提案と評価
JSP自動生成によるエンドユーザ主導の
Webアプリケーション開発技法の提案と評価
2010年度 卒業論文タイトル
Androidアプリケーションの実装と評価
アプリケーション開発におけるAjaxの実装と考察
iPhoneでのブラウジングの高速化
セキュアプログラミングを志向した
Webアプリケーションの構築と考察
RSS/Atomの利用に関するガイドライン - MagpieRSSと
Simplepieの比較
WebアプリケーションにおけるJavaとRubyの
ソースコード比較
分散Key-Valueストアによる
クラウドコンピューティングの考察
2009年度 卒業論文タイトル
卒業条件判定システムの作成
タッチパネルを用いた食品管理システムの構築と
そのインターフェースの考察と評価
リユース支援システムの構築
RIAを用いたシステムの開発
不用品交換システムの構築
セキュアプログラミング技法を用いた開発工程での
システム設計法の提案
エンドユーザ主導開発を志向したWebサービス連携
フレームワークstruts,seasar2の比較・考察
エンドユーザ主導開発を志向したフォームベースシス
テムの構築
履修登録システムの構築と考察
2008年度 修士論文タイトル
Webアプリケーションモデリングツールを用いた
エンドユーザ主導の開発技法の提案と評価
問題領域特化のWebアプリケーションフレームワークの提案と評価
2008年度 卒業論文タイトル
WEBアプリケーション構築によるPHP言語の評価
マッシュアップの図示化による保守性の向上
フレームワークを利用したJavaWebアプリケーション
自動生成システムの試作と評価
個人別試験時間割表作成システムの構築と評価
リユース支援システムの構築
Web2.0を用いたナレッジマネジメントシステムの提案
2007年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導を志向したフォーム駆動型開発技法と
フォーム自動生成ツールの提案と評価
WebページラッピングにおけるHTML→XML変換処理手法の提案
フォーム駆動型開発技法におけるUI作成支援ツールの提案と評価
初級開発者によるデータベース管理Webサービス構築手法の提案と評価
ルールに基づく電子フォーム自動入力方式の提案と評価
エンドユーザ主導を志向した販売業務用
Webアプリケーションフレームワークの提案
2007年度 卒業論文タイトル
WebサービスにおけるWebアプリケーション資源の有効活用方法の提案
エンドユーザによるWebサービスAPI活用のための
WebサービスAPI連携支援ツールの提案
タッチパネルインターフェイスの設計項目とその評価
PukiWikiによる研究進捗管理システムの提案と構築
開発の効率性向上のためのUMLを用いたシステム設計法の提案
RDBとXMLDBの比較と評価
Webサイト構築の検討と提案
ユーザ参加型Webサービスを用いた検索法の提案
タイムロックメッセージシステムを例題としたWebサービス連携の実験と評価
2006年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導開発を志向したWebサービス連携におけるXMLマージ処理方式の提案と評価
モデル駆動開発のためのオブジェクト制約言語OCL記述支援ツールの提案と評価
2006年度 卒業論文タイトル
フォークソノミーにおけるタグのネットワーク化の提案
既存Webアプリケーションを利用したWebサービス構築支援システムの提案
食品管理システムの設計及び構築の評価
エンドユーザによるWebアプリケーション作成のためのスクリプト言語の作成と評価
UI設計項目SIDEとWebデザインワークフローをもとにしたWebサイト設計項目の提案
食品管理システムにおけるリレーショナルデータベースとXMLデータベースの比較
2005年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導フォーム駆動型Webアプリケーション開発技法の提案と評価
個人情報のグループ化による電子フォーム自動記入方式の提案と評価
2005年度 卒業論文タイトル
 Webサービス構築のためのXMLを用いた図書管理システムの提案と評価
書籍情報の抽出
XMLを用いたシステムの構築
M-baseを用いて消防業務を対象にしたツールの提案と評価
予定計画支援システムにおける予定の管理方法の提案とシステム実装
オリジナルGUIカレンダーの作成を容易にするGUIカレンダーコンポーネントの作成
意味検索システムの提案と評価
エンドユーザ主導によるWebサービス構築における XDBとRDBの比較と評価
ディレクトリ自動生成システムの提案
表を使ったドメインモデル構築支援
ユーザーの利用を重視したWebアプリケーション構築を目指す過程とその評価
食品管理システムにおける食品購入履歴機能の提案
食品管理システムの構築,及び購入希望と連携した在庫管理法の提案と評価
2004年度 修士論文タイトル
見出し情報を用いたニュース記事の重要文抽出手法の提案と評価
table形式に着目した電子フォーム自動記入方式の提案と評価
分散環境下におけるペアプログラミング手法の提案と評価
2004年度 卒業論文タイトル
M-baseにおける容易なシミュレーション機能の実現を目指す支援ツールの提案
1文入力システムによるドメインモデル構築支援
迷惑メール自動削除方法の考察
アナリシスパターンの発展による新たなパターンの提案と評価
Webサービス連携におけるXMLマージ処理方式の提案
Webアプリケーションにおけるコンポーネント分割と再利用を行うアプリケーションの開発
類似度に着目したディレクトリ型構築システムの提案と評価
ドメインモデル構築支援方法の実現と評価
Executable UMLにおけるアクション定義の図を用いた定義方法の提案
2003年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導UI駆動型Webアプリケーション開発技法の提案と評価
電子フォーム自動記入エージェントの実現方式と評価
Webサービス連携におけるWebページラッピング技術の提案と評価
2003年度 卒業論文タイトル
picoplangentを用いたイベント企画エージェント
検索式作成支援システムの提案〜関連語抽出の実験と考察〜
M-baseにおけるパターンによるドメインモデル構築支援
ドメインモデル作成支援システムの提案と構築
Google Web APIsを利用した要約抽出システムの提案と評価
M-baseにおけるコンポーネントの粒度の考察と粒度の高い
コンポーネントの実現の提案
SOAPを用いた携帯電話向けモバイルエージェントシステムの提案
2002年度 修士論文タイトル
キーワード自動分類によるディレクトリ形成型クエリ絞り込み手法の提案と評価
エンドユーザ主導型アプリケーション開発環境M-baseにおけるコンポーネントのビジュアルな条件テスト手法の提案と評価
Webアプリケーションにおける予約業務フレームワークの実現と評価
分散開発におけるペアプログラミング支援環境の構築と評価
2002年度 卒業論文タイトル
「電子メールエージェントの実装と評価」
「ECサイトの登録・決済におけるユーザビリティ評価と考察」
「アイボを利用したメール読み上げエージェント」
「エージェントによるイベントのコーディネート支援の提案」
「位置管理のためのコート分割法とその利用」
「E-commerceにおけるユーザの意思決定支援方法の考案」
「施設予約検索におけるユーザビリティの考察」
「エージェントセキュリティに関する調査と考察」
「電子フォーム自動記入方式の提案と評価」
「重要文抽出における要約の適用とその評価」
2001年度 博士論文タイトル
インターネット環境におけるアプリケーション開発技法に関する研究
2001年度 修士論文タイトル
電子フォーム入力作業を代行するエージェントの実現方式と適用評価
検索式の自動生成に基づくWeb情報収集エージェントの提案と評価
エンドユーザ主導型アプリケーション開発環境におけるユーザインタフェース自動抽出・生成技法の実現と評価
2001年度 卒業論文タイトル
M-base Project2001
 「旅行計画支援エージェントにおけるセキュリティ」
M-base Project2001
 「M-baseにおけるユーザインタフェースデザインの考察と実装」
IC Project2001
 「検索エンジンを用いた個人向け情報収集のためのエージェントの研究」
IC Project2001
 「AHPを用いたスケジューリングシステム設計法 」
M-base Project2001
 「エンドユーザ主導型アプリケーション開発環境における コンポーネント詳細化の支援について」
wwHww Project2001
 「エンドユーザ向け電子フォームビルダーの開発」
M-base Project2001
 「コンポーネント検索機構の提案」
IC Project2001
 「商用サイトの共同購入サービスにおけるエージェント利用の提案」
IC Project2001
 「電子メールにおける重要度決定方法」
IC Project2001
 「エージェントによるトレーニングメニュー作成支援方法の提案」
M-base Project2001
 「シミュレーション支援機能:自動実行による全分岐網羅の有効性の検証」
wwHww Project2001
 「エンドユーザ支援を目的とした窓口業務アプリケーションの開発」
2000年度 博士論文タイトル
インターネット環境における情報システムのサービス品質管理に関する研究
2000年度 修士論文タイトル
メッセージフローモデルに基づくエンドユーザ主導型アプリケーション構築・検証技法の実現と評価
Web端末情報を利用した表示最適化システムの提案と評価
WWWのリンク構造分析に基づく情報検索手法の設計と評価
フレームワークとデータベース構築ツールによる3層Webアプリケーション開発の効率化
Webストアにおける対話型ユーザモデリング手法の提案と評価
2000年度 卒業論文タイトル
IC:信頼度の利用によるエージェントセキュリティ手法
M-base:エンドユーザ主導型アプリケーション開発環境におけるモデリング&シミュレーションの支援法
M-base:スクリプトの記述法の提案
M-base:原始オブジェクトを用いたコンポーネント作成方法
wwHww:自動記入における解析部の実現方法
IC:よりユーザに適合したリコメンダーシステムの提案
M-base:UMLモデラ用ドキュメント管理言語
M-base:状態モデルを用いたモデリング技法
IC:協調スケジューリングシステム
1999年度 修士論文タイトル
エンドユーザ主導型開発技法におけるユーザインタフェース開発・検証技法
1999年度 卒業論文タイトル
M-base:エンドユーザ支援を目的としたデータベースコンポーネントの開発
M-base:テンプレートを用いたコンポーネント作成支援環境
M-base:エンドユーザ指向型アプリケーションにおけるコンポーネントの抽出
IC:マルチエージェントシステムに基づいた電子秘書実現方法の提案
IC:現行野検索エンジンの問題点とその解決策の提案
IC:パーソナライズと情報共有による情報獲得システムの提案
IC:エージェント技術を用いたエンドユーザ主導型ソフトウェアの電子メール
利用環境への適用
1998年度 修士論文タイトル
ドメインモデル≡計算モデル」を指向したアプリケーション開発環境M-Base
におけるコンポーネント開発技法
コンポーネントを用いたエンドユーザ主導型のアプリケーション開発環境の
実現と評価
エンドユーザ向き窓口業務アプリケーションフレームワークwwHwwの構築と
適用評価
1998年度 卒業論文タイトル
wwHww:ディレクトリサービスクライアントの実装と考察
wwHww:エンドユーザ向けのフォームビルダーの開発
wwHww:エンドユーザを支援する分散アプリケーションの開発
M-base:ユースケースを用いた要求分析技法
M-base:コンポーネントウェア開発(DBコンポーネント)
M-base:UIビルダーにおけるUICの設計
M-base:エンドユーザ向きスクリプトおよびそれを用いたドキュメント変換
ツール
M-base:UIビルダーの開発
IC:PAによるユーザの使用環境向上について
IC:プロダクションルール検証に基づくエージェント実現方法
IC:エージェントフレームワークに関する研究
1997年度 修士論文タイトル
再利用ベースのシステム開発のためのリポジトリ検索機構の研究
広域ネットワーク環境におけるディレクトリシステムの設計と実現法
エンドユーザによるテキスト変換の自動化
エンドユーザ主導型アプリケーション開発のための分析・設計技法の実現と評価
1997年度 卒業論文タイトル
wwHww:関連性を用いた書類のナビゲーション
wwHww:ユーザインタフェース構築ツール
wwHww:フォームサーバとトランザクションサーバの実装
wwHww:WWWーデータベース連携法
wwHww:電子商取引に関する研究
M-base:エンドユーザのためのGUIの向上に関する研究
M-base:UIビルダーの設計
M-base:コンポーネントウェア
M-base:エンドユーザによるドメイン分析
M-base:UIビルダーの開発
M-base:コンポーネントの抽出と汎用性
M-base:スクリプト言語の設計
M-base:アプリケーションの作成
M-base:インスペクターサブシステムの導入
G-base:多くの人を対象にしたゲーム
1996年度 修士論文タイトル
創造的作業支援ツールのためのアプリケーションフレームワークの設計と評価
分散協調型アプリケーションのためのオブジェクト指向分析・設計言語Hoopの
開発とその評価
「メッセージフレームワーク」による業務向けソフトウェア部品の再利用方式
1996年度 卒業論文タイトル
wwHww:クライアントサイドインタフェースの構築法
wwHww:検索システム構成法
wwHww:自動記入エージェントの構成法
wwHww:Webサーバとデータベースの連携法
wwHww:ユーザインタフェース
wwHww:応用システムへの適用
M-base:シミュレーション機能について
M-base:UIビルダー(UIB)開発について
M-base:カスタマイズアプリケーションUIC〜User Interface customizable〜
M-base:コンポーネントの発見
M-base:スクリプト言語 <データ操作部, データ保存部>
1995年度 修士論文タイトル
エージェント間情報伝達のための対話モデル
1995年度 卒業論文タイトル
wwHww:電子帳票の分散処理方式
wwHww:ユーザインタフェースおよびサーバサイドシステム構築法
M-base:従来のオブジェクト指向開発方法論との比較
M-base:モデリング&シミュレーションツール
M-base:特定分野向けアプリケーションのためのコンポーネント部品の抽出と利用
M-base:スクリプト言語
M-base:メッセージ分析とインタフェース設計
広域分散情報システムのためのアプリケーション向き資源管理フレームワーク
発想を考える ー発想技法と発想支援ー
MAKEプロジェクト ー遊ぶだけで知識がつくゲームー
オブジェクト指向版C言語とその実行環境
1994年度 卒業論文タイトル
wwHww:分散協調型アプリケーションフレームワークーシステム構成法ー
wwHww:ーユーザインタフェース構築技法ー
wwHww:ーSS−wwHwwー
wwHww:ーエージェント構成法ー
ソフトウエア要求分析の正当性検証
Kareidoscope:オブジェクト指向分析・設計支援ツール
アプリケーション開発用オブジェクト指向言語Hoopの設計
Multi-Platform環境における仕様記述言語を用いたSynthetic Software Development System
オンラインヘルプにおける項目の新しい表現方法の提案
認知工学的立場からのユーザインタフェースの検証
全結合型ニューラルネットワークの研究
 
<略称>
 wwHww:分散協調型アプリケーションフレームワーク
M-base:アプリケーションソフトウェア開発環境
        IC:ソフトウェアエージェント